- 編集: 日本高校教育学会
- 発行: 学事出版株式会社
- 2025年7月19日発行
- ISBN: 978-4-7619-3078-3
特集: 高校教育と包摂
- 巻頭言Ⅰ
- 浜田博文(p. 2)
- 巻頭言Ⅱ
- 川口有美子
(p. 3)
特集論文
- 学校での学習と生活に困難を抱える生徒を包摂する公立高等学校のあり方 ―教員集団の組織体制に焦点をあてて―
- 櫻井大介(pp. 6-17)
研究論文
- 探究学習における支援者の役割に関する考察 ―中等教育学校の事例からキャリア形成意識・社会参画意識の向上に着目をして―
- 小見まいこ(pp. 20-29)
- 2000年以降の和歌山県における県立高等学校再編整備の正当化の根拠
- 津多成輔・上地香杜(pp. 30-39)
実践論文
- 進路多様校の1年生を対象とした総合的な探究の時間における「価値観」形成のためのキャリア教育の実践と評価 ―価値観から自己と企業を捉える企業見学の事前・事後学習を通して―
- 可知穂高・牧野豊(pp. 42-51)
- 複数テキストを読んで独創的に意見するための指導 ―テキスト間の相補・対立的処理とメタ認知的活動に着目して―
- 安田元気(pp. 52-61)
研究ノート
- 高校時の探究学習と各教科・科目間で応用された概念及び汎用的概念に関する質的研究 ―大学生を対象とした回顧的インタビュー調査を通して―
- 三垣雅美(pp. 64-73)